旅育のススメ 可愛い子供とは旅をしよう!

子連れ旅行 台北編 台北(松山)空港の利便性

子連れ旅人です。

 

4回目の子連れ海外旅行(当時子供は2歳10カ月)として訪れた台北について書かせていただいております。

kozuretabibito.hatenablog.com

 

 

台北編第2回目では、フライト選びについて触れさせていただきましたが、まだ台北に行ったことがないという方のために、台北の空港について書かせていただきたいと思います。

 

フライト選び編は↓をご覧ください。

kozuretabibito.hatenablog.com

 

子連れ旅においては、空港選びさえも結構重要なポイントになるかと思います。

海外旅行では、荷物がかさむ傾向にある上に、親の意思とはかかわりなく、いろんなところにあっちこっち行ってしまう子供が一緒です。

となると、空港が便利で越したことはありません。

 

台北にアクセスするには、日本からは、桃園と松山の2つの空港があります。

位置関係を示すと下記のような感じになります。

f:id:kozuretabibito:20170217012701p:plain

 

 

遠くて子連れ旅だと辛いかも・・桃園機場

桃園は正確には、台北市ではなく桃園市に位置する空港で、主として国際線が中心に運航されている空港です。とはいっても、香港や韓国の仁川、バンコクスワンナプームと比べると小ぶりな空港です。ANAJAL、エバーに中華航空の4社のレガシーキャリアに加え、LCCは基本的にこちらの空港になります。

f:id:kozuretabibito:20170217005746p:plain

www.taoyuan-airport.com

 

この空港は、ようやく台北市中心地区への鉄道が開通するようですが、こちらに到着するとバスでアクセスすることになります。

 

入国後、複数あるバス会社のカウンターから自分の宿泊するホテルの近くを通る路線を探し、チケットを購入、バスに乗り込むことになります。 

台北市内までの所要時間は、60分みれば大丈夫だと思います。

バスは、一部24時間運航しているとのことで、遅いフライトで到着しても目的地の近くまで行くことは可能です。

 

しかし、かつてユナイテッド航空を利用していた時の経験から言わせていただけれは、夜に到着する場合、初めての場所だとどこで降りていいかわかりにくいと思います。

慣れない方は、運転手の方にどこで降りたいか伝えておくか、1泊目は台北駅の近くのホテルを選ぶことをお勧めします。

 

ただし、近日中に台北駅までを結ぶ鉄道が開通予定です。こちらが開通したのちは、だいぶ状況が変わる可能性もあります。開通後、行けたらレポートします。

 

 

ちょっとしょぼいけど、とても便利な松山機場

台北松山空港

f:id:kozuretabibito:20170217011932p:plain

 

一方、松山機場は、台北中心地からほど近いところに位置しています。こちらを利用しているのは、ANAJAL、エバーに中華航空の4社になります。LCCは松山便はないと思ってください。

 

日本で言うと福岡空港くらいの感じの便利な位置にあります。交通の便もとてもよく、入国し空港を出ると目の前にはタクシー乗り場と駅の入り口があります。

この駅に入れば、市内の多くの場所に安価かつ簡単にアクセスすることができます。

子連れ旅で、フライトにつかれていた子供も、「あとちょっとでホテルだよ~」などと、励ましているとすぐに台北の中心地に入ります。

 

 鉄道を使わなくても、市内に近いのでタクシーを使っても、お金はそれほどかからないこともあるので、子連れ旅の場合、よっぽど遠くでなければ、タクシーを使うのも手だと思います。

 

ただ、この空港は、国内線を中心に運用されているようで、規模としては桃園に比べる

といささか小さく、建物も古い感じがします。

 

尚、帰国時に免税店等を期待される方も多いと思いますが、桃園空港の方が充実しています。また、飲食店等もそれほど多くはありません。

折角美食天国の台湾に来たのでしたら、空港の外に繰り出しましょう。

 

子連れ旅には、ちょっとしたうれしいサービスも

恐らく、桃園も同様だと思うのですが、松山機場で入国する際に、子連れには優しい配慮が行われます。

入国審査に優先レーンが準備されており、長蛇の入国審査から解放されます。

私たちも、空港係員の方に声をかけて頂き優先レーンに誘導いただきました。

4回目の海外旅行にして、このようなサービスを受けたのは初めてです。

 

 

まとめ

  • 子連れ旅で、台北市の近隣で滞在される場合、お勧めはアクセスの良い松山機場
  • 松山機場利用の場合、お土産等の購入は空港到着前に済ませておきましょう。
  • LCCや利用の場合や、お住まいの地域の近隣からの便が桃園となる場合は、なるべく昼間着の便を選びましょう。
  • それでも、桃園夜着の場合は、1泊目は桃園近隣のホテルの利用し、周辺の観光をスケジュールに組み込むの事も検討されてはいかがでしょうか?